状態が続いていますが、如何お過ごしでしょうか?
昨年の梅雨入りは6月5日ごろでした。
通年は6月7日ごろとの事。
近畿地方で梅雨入りが一番遅い記録は61年も前の1958年の6月25日だそうです。
1963年は梅雨入り特定すらしなかったとか。
今年は何時になったら梅雨入りするのか、気になるところで御座います。
前回のブログでひなの誕生を喜んでから10日程経ちました。
毎日下から眺めて、ひなが随分大きくなった事に気づきました。
産毛だった羽根も確りしてきてます。


まだ羽ばたく事は出来ないようで、親からの餌を待っています。
本日は脚立にのぼって巣の中の様子を見てみました。
すると

この愛らしさ!
可愛い過ぎます。
目が合ってしまいました。
固まって動けないだけの状態かもしれませんが。。。
羽ばたけ無いので本能で固まってしまうんでしょうか?


ぎゅうぎゅうに押し詰め状態です。
皆、羽根も確り生えてすくすく成長しているようです。
巣立ちも近いかもしれませんね。
この機会に一度見に来て下さい。
これから梅雨入りして雨の日が多くなると思われます。
当店では只今、縮毛矯正の絶賛受付中で御座います!
是非ともご来店お待ちしております。
- ショート¥7,500
- セミロング¥8,500
- ロング¥9,500
- ポイント矯正¥2,500~
- 矯正アフターカット¥2,300
- ※いずれも税抜き価格になります。